ノベルティ制作

お渡しする相手を笑顔にするノベルティを作りませんか?

喜ばれるノベルティは何だろう?

展示会やプライベートセミナー開催時に、来場者にお渡しするちょっとしたギフト、それがノベルティです。give awayとも呼ばれています。
企業や学校、病院などの施設が自社の宣伝のために、社名やロゴ、製品名をいれて制作します。

 

ノベルティの種類や価格は多種多様で、時には競合と同じものを制作したり、出来上がってからイメージと違うとか、社内評価も気になるポイントのひとつです。

成形からこだわって完全オリジナルで作成したり、既存ブランド製品に社名をいれて、ダブルネームで制作したりとそのデザインや商品種類は、幅広く、担当者をいつも悩ませています。

 

差し上げた方に喜んでいただき、身につけていただいたり、使用していただくことが理想的なノベルティです。しかしながらお渡しする方々は、千差万別、簡単にはこれと決めることができません。

 

ノベルティでブランドメッセージを伝える

 

多種多様なノベルティですが、いつの時代も人気のノベルティがあります。

ひとつは文房具。ボールペンや付箋紙、ノートなどは、いつの時代も人気があります。

また、缶バッジやピンバッジなどは、シリーズ化することでコレクターがつくほど人気の商品です。

 

出展する展示会や、企画しているイベントのコンセプト、企業のビジョンやミッションをイメージさせる

ノベルティを作ると、その製品や企業のブランドメッセージを伝えることができます。

例えば、新製品に合わせてくりぬいたメモノートや、消しゴムは、来場者に新製品の発売を確実に印象付けます。また、ポケットがいくつもあるクリアファイルやペーパーホルダーは、便利グッズとして企業の細やかな気遣いを感じさせます。

 

想定している来場者やお渡しするお客様の使用シーンを意識したノベルティの準備をすることが大切です。

品質の高いノベルティを作ると企業のブランド価値を高めます。

小さなギフトにまで気を配る会社の製品なら、きっと製品自体の品質も高いだろうと良いイメージをもっていただけます。

 

AOI. コミュニケーションズのノベルティ

私たちが提案するノベルティは、その場しのぎの商品ではありません。

お使いいただく方を想定した商品、お使いいただく用途に合わせたご提案をさせていただきます。

そのうえで、納期や個数、ご予算に応じた最良の品をご用意させていただいております。

 

例えば印刷や成型の際に、ロゴマークの細かいデザインを精密に再現するように努めています。

手触りや色指定にも、こだわりをもって仕上げています。

何よりも社員の方に喜んでいただき、自ら身につけていただいたり、使用していただける質の高いノベルティ制作を心がけています。社員の方に喜んでいただけるノベルティは、お客様に差し上げるときに、自信をもってお渡しすることができます。そしてその自信こそが、イベントやキャンペーンの成功につながると信じているからです。

 

手に取られた方が笑顔になるノベルティ制作が私たちの自慢です。

 

お問い合わせはお気軽に

 

制作事例

AOI.コミュニケーションズの得意なこと