7月~8月 夏のオンラインセミナー受付中

暑中お見舞い申し上げます。梅雨も短く、全国的に暑い夏となりました。6月だというのに、すでに猛暑の勢いです。体調を崩されてないでしょうか?
展示会も通常通りの開催となり、お昼時のビジネス街もにぎやかとなり、街は少しづつ活気を取り戻しつつあるようです。一方で、電力不足に水不足が続き、なかなか私たちの日常は、以前のようには戻りません。
ロシアによるウクライナ侵攻は、撤退の気配もありません。侵略戦争という19世紀の白黒映像の事象なのに、ニュース映像からウクライナの方々が身に着けている衣服や建物が現代そのもの。そこにものすごい違和感を感じます。21世紀の映像とは思えない。ありえないはずの内容がニュースから流れてくるのです。過去の戦争で得られたものは何もないはずなのに、無駄に繰り返される戦争の日々。どうか死傷者数がこれ以上増えませんように、歴史的建物をこれ以上破壊しないでほしいとロシア軍の撤退を望むばかりです。世界中すべての人たちが安全に過ごせる日々が早く戻りますように願っています。
猛暑が続きます。コロナウィルス感染もまた少しづつ増えてきています。収束までもう少しお時間がかかりそうですので、今夏もオンラインセミナーを続けます。6月になってから早朝開始のリクエストもいただくようになりました。7時~8時の出勤前に学んで、その日のスタートを意識的に送りたいとか、朝早く目覚めるので時間を無駄にしたくないからと、皆さんそれぞれの時間を楽しんでいらっしゃいます。
リクエストは随時受け付けておりますので、お気軽にお申しつけください。いかようにも調整できるのもオンライン講座の良いところだと思っています。対面講座をご希望の場合も承っております。
オンラインセミナーの予定を更新しましたので、ご都合に合わせてご参加ください。また日程が合わないようでしたら、お気軽にリクエストください。
主たる対象者:経営企画部の広報担当者、マーケティング部広報担当者、人事部採用ご担当者、新規開発事業担当者
この講座は、プレスリリースの書き方、送り方だけではなく、なぜそのメディアを使うのか、そもそもプレスリリースは何のためにあるのか?など広報戦略としてのプレスリリース活用法に重点を置いています。そのうえでリリース配信の最適なメディアはどこか、どうやってアプローチするかなど広報担当者の立場でお伝えしていきます。広報は販売促進だけでなく、もはや企業信用度を高めるためにも欠かせない施策になりました。就職活動中の学生や転職活動者を視野にいれた情報配信も必要です。明日からすぐに利用できる広報戦略をお伝えします。
※参加特典:プレスリリース作成テンプレートをプレゼントします。
主たる対象者:経営企画担当者、営業担当者(営業部門に移動した方)、マーケティング新任担当者、人事採用担当者
マーケティング部門に異動になった、先輩に専門用語を使われれるも、それどういう意味ですか?と聞けない。
ネットショップを始めたけど商品が売れない、マーケティング本を読んでもいまひとつ良くわからない。
そんなあなたに送る初心者のためのマーケティング基礎講座です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。
気軽に質疑応答ができるようお時間を作っております。マーケティングってこんなに簡単だったんだと実感していただける講座です。
人事の採用ご担当者様に向け、マーケティング職を採用する際の資質についてもお話させていただきます。
主たる対象者:Web制作担当者(初級)、経営企画担当者、マーケティング担当者、人事採用担当者
もはやWebは情報を与えるだけのホームページではなくなりました。活動自粛やリモートワークが当たり前のいま、御社の売上をあげる営業スタッフとしての役割も担うのがwebサイトです。それがオウンドメディアと言われる所以です。Webは作ってからがスタートです。お問い合わせを増やすための秘訣は、定期的なWebサイトの更新にあります。本講座ではWebサイト修正のポイントやへの集客やSEO最適化のしくみなどお話させていただきます。は自社のWebサイトを今一度見つめなおしてみませんか?
主たる対象者:ネットショップ運用者、e-commerce担当者、経営企画担当者、マーケティング担当者、人事採用担当者
本講座は、ネット広告をするうえで押さえておきたいマーケティングを学びます。これからネット広告を始める方、自社Webサイトへのアクセス数を増やしていきたい方に向け、ネット広告に必要なマーケティングの考え方を学ぶための講座です。
ネット広告にかかせないもの、それがテキストメッセージです。クリックという行動を起こしてもらうためには、行動を起こさせるセールスライティングが重要です。セールスライティングは、マーケティングの知識を取り込むことでサイト集客後のクリック率が違ってきます。理想顧客が御社のサイトに入ってきて、商品購入や情報をダウンロードしていただけるように仕向けるには、マーケティングの知識が必要です。
日程はこちらから
主たる対象者:ネットショップ運用者、e-commerce担当者、Web広告担当者、経営企画担当者、マーケティング担当者、人事採用担当者
1月25日発売「1時間でわかるネット広告超入門」発売1周年を記念した著者によるネット広告初心者のための講座です。
これからネット広告にトライしようとしている方、効果のほど、予算感はどのくらいかなど初心者の方に向けて本の中には書けなかった箇所もお話しています。「ネット広告」と聞いてあなたが思いつくものは何でしょうか?ネット広告は、その種類も多いだけに一概にこれが絶対良いというものがありません。商品にそれぞれ特徴があるように、ネット広告にも特性があります。つまりその商品、サービスに合わせた広告手法を選ぶことが大切です。
主たる対象者:経営企画担当者、Web制作をこれからはじめる方、広報担当者、マーケティング担当者、人事採用担当者
自分のホームページを作りたい、現在のホームページを見直したい、でも高いお金はかけられない。
それなら自分で作ってしまいませんか? Jimdoを利用した初心者のためのホームページ制作講座です。
ホントに「ゼロ」の状態から見栄えのするTopページを作ります。そしてSEOをあげるための施策もたっぷりとお伝えしています。
オンラインリクエスト受付中です
対面でのリクエスト、こういう講座をやってほしいなど様々なリクエストも承っています。お気軽にお声かけください。
下記バナーをクリックしていただいてもアクセスいただけます。